◆ 「陶と木・暮らす」展 in 隼人・国分サティ
昨夜は、お友達の お友達 の
< 個展 オープニング & 出版記念 パーティ> に 出掛けて参りました。
日豊本線に 飛び乗り、隼人まで、40分。。。
今週は、
「くま川鉄道」 ・
「銀河鉄道999」 と、 なぜか 鉄女 WEEK!
レトロな車内で、錦江湾や 桜島の眺めにも 癒されつつ、 幸せな予感~☆
果たして・・・
虫太郎サンの ステキな ライブに、うっとり~☆
思いがけず、春風の テーマ曲(!)も 歌ってくださいました。。。
今、地上で、この唄を 歌う方は、、、たぶん、虫太郎さんお一人だけ でしょう。。。
思わず、涙が出てしまいました。 深謝です。
歌姫のヒロコさんも、
先日の リクエストを 覚えていてくださったのか、、、
「涙のアベニュー」を フルコーラスで 歌ってくださいました。 (´∇`)♪
・・・同世代なので、どの選曲も 心に沁みて 素晴らしく~~☆☆☆
作品展示も、とても 見ごたえがあり、ステキ☆でした~!
私は、右のベンチ ( ↓ ) が 氣に入りました ♪
と 言っても、我が家には、置くスペースも 資金も 無い★ ので、
カーブをなぞったり、寝そべったりして、しばし 戯れてみました。
(・・・スミマセン! 今にして思えば、ちょっと 顰蹙だった カモ。
美味しい ヴーヴ・クリコ の せいです (@_@;) 。。。)
8/10に、1000部 限定出版!の 「料理と器」
ステキな 3人の女性の 1年間にわたる 美味しい集大成の 力作です。
貴重な、著者サイン本 です~ ♪♪♪ (≧▽≦)
◆◆
「陶と木・暮らす」展 ◆◆
~ 細山田敬子 ・ 有村圭弘 ~
2010/8/14(土) ~ 8/25(水)
隼人・国分サティ ギャラリー
霧島市隼人町見次1229
0995-43-7211
関連記事