2012年01月09日

◆初体験!大相撲 十一月場所!!

先月、所用で 急遽 出掛けた福岡では、
  ちょうど、 「大相撲 十一月場所」も開催されていたのです!

・・・なんという運命(LUCKY!)でしょう~♪♪♪ o(^-^)o

◆初体験!大相撲 十一月場所!!


昔から、 「一度は、ナマで 見てみたい!」 と思っていたので、
  夕方、もう、 「中入後」 からの 短時間ながらも、
    一番お安い「自由イス席」(2000円)で 入場してみました。

◆初体験!大相撲 十一月場所!!


ちなみに、天神から ベイサイドプレイスまで、
  「水上バス」に乗って、(ライフジャケットつけて、)
    那珂川~博多港と、裏から回り込んで、国際センター入り!
      (たぶん、かなりの裏技=なんせ 寒風の中、貸切状態)


◆初体験!大相撲 十一月場所!!


・・・先の不祥事もあってか、、、
    平日ともあって、会場の入りは、6割くらいか・・・?

◆初体験!大相撲 十一月場所!!


というわけで、ちょっと「倫理観のハードル」を グイッと下げて、
  ちゃっかり、「枡席」までも 体験!! (≧▽≦)/


東・西・南・北、そして、1階・2階・3階と、
  あらゆる角度の席から、堪能してみました。

場内では、力士たちの 一挙手一投足に、
  声援や アドリブの掛け声で 盛り上がり、ワクワク臨場感~!

やぱ、テレビで見るより (今や、ほとんど見てないけど)、
  迫力あって、面白い~! (≧▽≦)/

◆初体験!大相撲 十一月場所!!

    
取材カメラの端で、出入りする関取さんも、間近で見られました。
  (・・・残念ながら、四股名は、ほとんど分からず★)


土産物屋も、想像以上に充実していて、
  また、これが、結構、飛ぶように 売れてる~。

◆初体験!大相撲 十一月場所!!


いくつになっても、新しい体験には、ドキドキワクワクしますね!

◆初体験!大相撲 十一月場所!!



【 追記 】

・・・思えば、子供の頃、先代の貴乃花関が、
    「鹿児島地方巡業」で、祖父宅に 泊まった折、

酒宴で、貴乃花に抱っこしてもらって、感動&興奮したワタクシメは、
  「将来、行司になるっ!」 と決意して、

    当時の番付や力士情報を 暗記して
      相撲博士☆に ならんばかりでしたが、、、

・・・「どうやら、女子は 無理らしい★↓↓↓ 」と 気がついて、
    1年足らずで、すっかり 醒めてしまったのでした (^_^メ)。。。
  




同じカテゴリー(ステージ・歌舞伎)の記事画像
◆「劇団☆新感線 三十年の疾走」 OA中~♪♪♪
◆プラズマとパソコンを行ったり来たり。。。
◆田丸寛さんを送る音楽の夕べ~☆
◆海老蔵の舞台に酔い痴れる。。。
◆ 「紅白歌合戦」と過ごす大晦日。。。
◆ 初!シルク・ドゥ・ソレイユ~☆
同じカテゴリー(ステージ・歌舞伎)の記事
 ◆「劇団☆新感線 三十年の疾走」 OA中~♪♪♪ (2012-07-11 01:36)
 ◆プラズマとパソコンを行ったり来たり。。。 (2012-03-23 23:55)
 ◆田丸寛さんを送る音楽の夕べ~☆ (2012-03-15 23:55)
 ◆海老蔵の舞台に酔い痴れる。。。 (2012-01-13 21:24)
 ◆ 「紅白歌合戦」と過ごす大晦日。。。 (2010-12-31 21:00)
 ◆ 初!シルク・ドゥ・ソレイユ~☆ (2010-12-22 20:00)

Posted by 春風 at 19:29Comments(0)|| ステージ・歌舞伎
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
春風
オーナーへメッセージ
削除
◆初体験!大相撲 十一月場所!!
    コメント(0)