スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2012年04月27日

◆映画「アンダー・コントロール」の怖い静謐美

今宵、ガーデンズシネマで、

話題の映画を観てきたのですが、、、 




淡々と映し出されるドイツ原発内部の構造や色遣いや動きに、

なぜか「美」を感じてしまったトンチンカンな私です。





建物の中で働く人々の防護服は、鮮やかなイエローやオレンジ!
    
作業後、厳しく除染して、着替えると、みんな 鮮やかなブルーの服に一変。
       
   
いろんな不思議な形の設備やパイプの曲線の造形美、、、

アイボリーの中に、鮮やかな赤い扉や 黄緑の管や オレンジの箱。
     
それは、 「コ・コ・キ・ケ・ン★」のサインなのかもしれないけど、、、
    




BGMもなく、ひたすら、原発内部を写す静謐な世界に、
      
「脱原発」とかのメッセージとは別次元で、人工美の凄みを感じました。
        

◆マルヤガーデンズ 7F ガーデンズシネマ ◆ 
  


Posted by 春風 at 23:55 Comments(0) 映画
 
< 2012年04>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近の記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
春風
オーナーへメッセージ