2011年10月30日

◆うっとり耽美の「橋口五葉展」

鹿児島市立美術館で開催中の
  「生誕130年 橋口五葉展」に、やっと行って参りました。

(以下、ポスターより、画像抜粋)
◆うっとり耽美の「橋口五葉展」


地元出身画家で、芸大を主席で卒業!
日本画も、洋画も、木版も、そして、商業デザインも
どれもステキ☆で、多彩な才能に 驚くばかり!! 

◆うっとり耽美の「橋口五葉展」


100年ぶりの公開となる「黄薔薇」も、三越呉服店の広告も鮮やか!
有名な「化粧の女」「髪梳ける女」の黒髪の木版表現には、見入ります!

◆うっとり耽美の「橋口五葉展」


個人的には、もう少し、装丁デザイン作品が見たかったですが・・・

屏風絵も、掛け軸も、それぞれに一人十色で、ステキです。
日本髪の裸婦デッサンが、大量で、なかなかに なかなかです。。。

41歳の若さでの病死が、本当に本当に、惜しまれます★ (>人<)


・・・最近の芸術家の方々は、たぶん、医療の進歩と共に、
お好きな自己表現を自由に、ストレスフリー☆で描かれているせいか、
往々にして、ご長寿☆(特に、日本画系)な気がするのですが、

昔の芸術家は、いい作品を描きながらも 貧乏だったり、
結核や肺炎で、若くして あっけなく亡くなられている方が、
少なくない気がしますので、本当に残念です。

  ・・・40代からの 大活躍も見たかった・・・。 (T_T)

素晴らしい展示会なのに、来場者が少なめで 残念な気がいたしました。
いよいよ11/6(日)まで、オススメです。

郷土の偉人の作品を 堪能いたしましょう♪♪♪


「赤い襦袢美女」フェチの私が気に入って買った絵葉書は、これです。

◆うっとり耽美の「橋口五葉展」




◆ 鹿児島市立美術館 ◆

鹿児島市城山町4-36
099-224-3400



同じカテゴリー(ART)の記事画像
◆ カズヒロ ハカタさんのパフォーマンス☆
◆ マルヤガーデンズ「UNITEMENT MUSEUM」
◆ニューヨーク通信 西彩加 ジュエリー展
◆山内悠「DAWN」スライド&トークショー
◆ 「カセツ世界」 ~ 平川 渚 展 ~
◆書道家 金澤翔子さん作品展「共に生きる」
同じカテゴリー(ART)の記事
 ◆ カズヒロ ハカタさんのパフォーマンス☆ (2012-07-03 08:25)
 ◆ マルヤガーデンズ「UNITEMENT MUSEUM」 (2012-04-30 10:55)
 ◆ニューヨーク通信 西彩加 ジュエリー展 (2012-04-29 00:05)
 ◆山内悠「DAWN」スライド&トークショー (2012-04-28 23:55)
 ◆ 「カセツ世界」 ~ 平川 渚 展 ~ (2012-04-22 23:55)
 ◆書道家 金澤翔子さん作品展「共に生きる」 (2012-04-21 23:55)

Posted by 春風 at 22:22Comments(0)|| ART
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
春風
オーナーへメッセージ
削除
◆うっとり耽美の「橋口五葉展」
    コメント(0)