2011年10月26日

◆こっそり草間彌生展 in 山形屋

山形屋の2~3号館の通路で、こっそりひっそり
  草間彌生さんの版画展(展示即売)やってました。

◆こっそり草間彌生展 in 山形屋


もし、我が家が、マンションのモデルルームみたいに、
  シンプルで、クールで、必要最低限にモノが少なければ、
     お部屋に映えそうな作品ばかり。 §^。^§

◆こっそり草間彌生展 in 山形屋


◆こっそり草間彌生展 in 山形屋



数十万の値札以外は、見てるだけで、楽しくなります~♪♪♪


・・・私が20代の頃は、まだ、今ほど、彌生ちゃんは高価でなくて、
     ご本人のエッチングの小品が、ギャラリー柊で、4万円でした。

すごく欲しくて、仮予約、したけれど、、、
  当時、出張先の東京で、ちょうど、欲しいスーツと出会って、、、
     同じくらいのお値段★ どっちも買うのは、贅沢というもの。 

        うーーーん。

敢え無く、会社に着ていける「実用品」の方を選んでしまったワタシ。
   (;^_^A。。。


30代では、山本容子サンの受注生産の手着彩エッチング11万円也も、
  伊勢丹美術館で、舞い上がって 予約した後、

もっとお高い実用品(マンション!)が欲しくなってしまい、
    キャンセルしてしまった私。

  そ、そーいえば、この前も・・・。 (あー、罪悪感↓↓↓ )


ART好きなので、綺麗な本や図録や絵葉書やグッズや小物は、
  深く考えずに、気軽に、ポイポイ 買えちゃうのに、
    (この趣味のお山が、簡単に断捨離できない要因★)
  

オリジナル作品や版画となると、やっぱり、ケタが違うから、
  最後の最後に、クールダウンして、身分不相応★と思ってしまう。

   (その時々で、残念ながらも、正しい判断だったと思いますが。)


結局、我が家のリビングは、手作りの1メートルの額に、
大好きなキリン5匹の巨大なろうけつ染め(バティック)を貼ったもの。

◆こっそり草間彌生展 in 山形屋


11年前、値切って、3000ケニアシリング、くらいで現地購入。

こーして見てみると、なんだか、最近の彌生ちゃんの作品ぽくも、 あり!?


壁には、モロッコの150ディルハムくらいの革ランプも。
安かったけど、持って帰ってくるのが、大変でした。

◆こっそり草間彌生展 in 山形屋


やっぱり、どうしても 5ケタを越えられない小市民の私です。

(でも、長年のチリも積もれば・・・
   4桁maxの200倍以上は、軽~く使ってそうでコワイ~ (@_@;)。。。)


◆ 草間彌生 版画展 ◆

2011/10/26(水)~11/1(火)
山形屋:鹿児島市金生町3-1



同じカテゴリー(ART)の記事画像
◆ カズヒロ ハカタさんのパフォーマンス☆
◆ マルヤガーデンズ「UNITEMENT MUSEUM」
◆ニューヨーク通信 西彩加 ジュエリー展
◆山内悠「DAWN」スライド&トークショー
◆ 「カセツ世界」 ~ 平川 渚 展 ~
◆書道家 金澤翔子さん作品展「共に生きる」
同じカテゴリー(ART)の記事
 ◆ カズヒロ ハカタさんのパフォーマンス☆ (2012-07-03 08:25)
 ◆ マルヤガーデンズ「UNITEMENT MUSEUM」 (2012-04-30 10:55)
 ◆ニューヨーク通信 西彩加 ジュエリー展 (2012-04-29 00:05)
 ◆山内悠「DAWN」スライド&トークショー (2012-04-28 23:55)
 ◆ 「カセツ世界」 ~ 平川 渚 展 ~ (2012-04-22 23:55)
 ◆書道家 金澤翔子さん作品展「共に生きる」 (2012-04-21 23:55)

Posted by 春風 at 22:22Comments(0)|| ART
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
春風
オーナーへメッセージ
削除
◆こっそり草間彌生展 in 山形屋
    コメント(0)