スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2012年03月14日

◆イランと国際社会が協調できますように。。。

何かと 過激発言の多い大統領や指導者のイメージで、

  「イラン」という国を 悪の権化★みたく思ってる人も多いと思うけど、

   私にとっては、再訪したい 大好きな国☆のひとつ! 


そこに住む 一般市民は、穏やかで人懐っこく、
  数千年にも遡る 歴史や 文化遺産、遺跡も 素晴らしい☆ 

・・・どうか、血で血を洗う 恐ろしく不毛な争いが起こりませんように!!




特に、テヘランの南、イスファハーンにある
  かつて「世界の半分」と称えられた世界遺産「イマーム広場」

華麗な宮殿の数々、陶酔を誘う華麗なモザイクタイルのモスク達、
  迷宮のようなバザール、、、その街に、今、

イスラエルの核兵器の照準★が合わせられているかと思うと、
  本当に、胸のつぶれる想いです。 (>_<)


原油価格高騰問題もさることながら、
 イラン庶民の生命や、悠久無二の文化遺産や遺跡は、
  一度、失われてしまうと、もう、取り返しがつかない。。。


  ◆イラン危機で原油上昇 「禁輸」vs「封鎖」、次第に緊迫~
      イスラエルのイラン爆撃が最大の懸念
  J-CASTニュース http://www.j-cast.com/2012/03/14125133.html

  ◆スウェーデン外相、「脅威なのはイランではなくイスラエル」
    http://bit.ly/wWKuiJ
  



想定外の、いや 想定不可能な自然災害の前では、

人間は、為す術もなく無力だけれど、、、



国や民族や宗教対立での流血の諍いや不毛な戦争は、

なんとか、なんとか、なんとか、なんとか、、、



人類の叡智で、回避して欲しい! 

もう21世紀なんだから、歴史や過去に学ぶべき★


  


Posted by 春風 at 02:00 Comments(0) 希望
 
< 2012年03>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
春風
オーナーへメッセージ