スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2010年11月28日

◆ 米沢嘉博記念マンガ図書館 in 明治大学

御茶ノ水にある、明治大学の
     「米沢嘉博記念図書館」に行ってみました。

      ・・・ここは、まんがと サブカルチャーの 専門図書館です。




米沢さんは、80年代に、 「コミケ」を創られた方。
   行ったことはないけど、、、一部でさえ、スゴイ規模(↓)ですねぇ。




    たしか、マンガ好きの後輩は、これ目当てに上京しては、
       一度に、10万円分くらい、同人誌に 散財してたナァ~。


               大學の寮で 回し読みしてた・・・




   80年代の「プチフラワー」の現物! どの表紙も、お懐かし~ (T_T)

       大島弓子、吉田秋生、岡野玲子。。。


             大好きだった 大和和紀さん、、、




     ・・・仕事で、偶々、ダンナさまとお会いした時は、
              ひそかに、大興奮しました!





            エーベルバッハ少佐~ (≧▽≦)





     イタリアがこんなに好きになったのも、、、
          最初の きっかけは、ひとえに、森川久美さんの漫画!


     どれも、絶対、捨ててはいないから、どっか 実家か自宅の
          地層深く~に、眠っているハズ・・・






   こちら ↑ は、立ち読みで済ましてたから、
       今度、もう一度、ゆっくり、読もうかなぁ~。


中高時代、、、漫画ばっかり読んでいて、勉強しなかったので
   「お前は、卒業の春に、絶対 泣くぞ!」と脅してた担任とは

     なんとなく ずっと 仲が 良くなかったケド、、、(特に、中2と高2)
        まぁ、別に、泣くこともなく、淡々と 生きてます。
  


BUT、就職すると 同時に、
   憑き物★が 落ちた(?)みたいに、読まなくなって、はや幾年。。。



ひそかに、「まんが喫茶」とか「ネットカフェ」とかに 憧れてるのですケド、、、
     なんだか、敷居が高いし、、
         今さら、何を読んでいいのか、分からない~ (@_@;) 。。。



また、マンガ図書館で、往時の名作を 読み耽りたいです~。  (≧▽≦)


◆ 米沢嘉博記念図書館 ◆

東京都千代田区猿楽町1-7-1

        


Posted by 春風 at 23:50 Comments(0) BOOK
 
< 2010年11>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最近の記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
春風
オーナーへメッセージ