スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at
 

2012年03月02日

◆インパクト!「クロマニンゲン展」★

先日まで、鹿児島市立美術館で開催されていた
「第2回 クロマニンゲン展」 に、
最終日、ギリギリセーフで行って参りました。 


実行委員会 代表の坂井貞夫先生の
高さ2.4m、見上げる立体作品「αβγ」(アベガ)

250枚のレントゲン写真から作られたそうで、
現代の三美神のような佇まいに、様々な意味で 圧巻でした★




いろんな角度から、ディティールも面白くて、
いつまでも、見飽きませんでした。

最後は、一緒に 記念写真まで 撮影~♪♪♪ 


荻原貞行さんの大作もインパクトありました。




はるばる東京から出品なさった上田言々サンの作品も
とても個性的で、ステキ!





川路益右さんの作品、理解しようとする先から 撤収開始(^^;)。。。





本田紘輝さんの遺作たち。。。





世代を、思想を、住む世界を、病気や障がいをも超えて、
それぞれに 個性豊かな方々の作品であふれていて、
とても見ごたえありました!!


今回は、終了後のお知らせになってしまいましたが、

来年の「第3回 クロマニンゲン展」も、今から楽しみです!


◆ 「第2回 クロマニンゲン展」 ◆

2012/2/21(火)~2/26(日)
鹿児島市立美術館
  


Posted by 春風 at 08:55 Comments(0) ART
 
< 2012年03>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近の記事
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
春風
オーナーへメッセージ